研究紹介 会場:情報科学部棟各研究室 10:00-11:30,12:30-14:30
研究紹介は情報科学部棟と情報科学部棟別館で開催されます.詳しい内容はタイトルをクリックするとご覧になれます.
情報科学部棟8階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
素数の不思議![]() |
システム 工学科 |
組込み デザイン 研究室 |
8階 816室 |
組み込みシステムを 体験しよう! ![]() |
システム 工学科 |
組込み デザイン 研究室 |
8階 827室 |
あみだくじから ルービックキューブへ ―群論の世界― ![]() |
システム 工学科 |
数理科学 研究室 |
8階 834室 |
グラフ理論と遊ぼう![]() |
システム 工学科 |
数理科学 研究室 |
8階 834室 |
簡単な操作の反復で 答えを求めよう ![]() |
システム 工学科 |
数理科学 研究室 |
8階 834室 |
"生理心理工学"への誘い![]() |
システム 工学科 |
サウンドデザイン 研究室 |
8階 845室 |
人体の電磁ノイズを用いた離床前動作モニタリング![]() |
情報工学科 | 環境メディア 研究室 |
8階 851室 |
TV放送波を用いてヒトを検知![]() |
情報工学科 | 環境メディア 研究室 |
8階 851室 |
メカトロニクス研究室紹介![]() |
システム 工学科 |
メカトロニクス 研究室 |
8階 865室 |
情報科学部棟7階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
来て!見て!聴いて! 先端パターン認識工房 ![]() |
知能工学科 | パターン認識 研究室 |
7階 717室 |
ロボティクス研究室のロボット紹介![]() |
システム 工学科 |
ロボティクス 研究室 |
7階 720室 |
ドライビングシュミレーター体験会 2015夏 ![]() |
システム 工学科 |
知的制御システム 研究室 |
7階 735室 |
さあ!「近未来の自律走行車椅子」 に乗ってみよう! ![]() |
システム 工学科 |
知的制御システム 研究室 |
7階 734室 |
通信・信号処理研究室紹介 ~スマートグリッドに関する研究事例~ ![]() |
システム 工学科 |
通信・信号処理 研究室 |
7階 746室 |
めげてもめげないコンピュータ ~故障しても正しく動く コンピュータシステムの設計~ ![]() |
情報工学科 | コンピュータ デザイン 研究室 |
7階 751室 |
人間の言葉を理解する コンピュータ ![]() |
知能工学科 | 言語音声メディア学 研究室 |
7階 767室 |
情報科学部棟6階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
高性能ビッグデータ マイニングへの挑戦 ![]() |
知能工学科 | データ工学 研究室 |
6階 625室 |
自然に学ぶ情報処理![]() |
知能工学科 | 知能システム 研究室 |
6階 644室 |
先進的ICTで学習を支えよう![]() |
知能工学科 | 知識工学 研究室 |
6階 655室 |
情報科学部棟5階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
電子機器の頭脳を作ってみた!![]() |
情報工学科 | コンピュータアーキテクチャ 研究室 |
5階 514室 |
自動車開発で用いられる数値流体力学シミュレーションの高速化![]() |
情報工学科 | コンピュータアーキテクチャ 研究室 |
5階 514室 |
情報ネットワーク技術の紹介 〜Enthernetケーブル作成体験・無線LAN通信で 飛び交うデータを見てみよう〜 ![]() |
情報工学科 | 情報ネットワーク 研究室 |
5階 555室 |
情報科学部棟4階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
メカトロニクスが実現可能にする医用工学![]() |
医用情報 科学科 |
医用ロボット 研究室 |
4階 424室 |
システム工学科3年生実験紹介![]() |
システム 工学科 |
4階 440室 |
|
アドホックネットワークに関する コンピュータシミュレーションと Android端末向けのアプリケーション開発 ![]() |
情報工学科 | ネットワーク ソフトウェア 研究室 |
4階 454室 |
情報科学部棟3階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
情報工学科3年生実験紹介![]() |
情報工学科 |
3階 311室 |
|
医用情報科学科3年生実験紹介![]() |
医用情報 科学科 |
3階 311室 |
|
バイオシステムの医用への応用![]() |
医用情報 科学科 |
バイオ情報学 研究室 |
3階 311室 |
バイオシステムの医用への応用2![]() |
医用情報 科学科 |
バイオ情報学 研究室 |
3階 311室 |
(大学間連携共同教育推進事業)臨床情報医工学プログラム![]() |
臨床情報医工学 プログラム 実行委員会 |
3階 311室 |
|
知能工学科3年生実験紹介![]() |
知能工学科 | 3階 323室 |
情報科学部棟別館6階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
サウンドデザインの先端研究![]() |
システム 工学科 |
サウンドデザイン 研究室 |
別館6階 605室 |
情報科学部棟別館5階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
デジタルサイネージの応用と ネットにつながる自動車のセキュリティ ![]() |
情報工学科 | インターネット工学 研究室 |
別館5階 509室 |
わがままにインターネットを使うための研究 ~途切れないインターネット通信で、自分だけの音を聴く~ ![]() |
情報工学科 | インターネット工学 研究室 |
別館5階 509室 |
コンピュータで隠れた情報を見つけよう ~Webページからの機械学習とデータマイニング~ ![]() |
知能工学科 | 機械学習 研究室 |
別館5階 511室 |
情報科学部棟別館3階
タイトル | 学科 | 研究室名 | 場所 |
---|---|---|---|
画像メディア・CG技術を体験![]() |
知能工学科 | 画像メディア工学 CG研究室 |
別館3階 311室 |